RICOH IMシリーズの複合機から。指定のコンピュータの共有フォルダにスキャンしたデータを送信する機能をご紹介します。
対象製品
RICOH IMシリーズ
対象OS:Windows10
概要
スキャンしたデータファイルを送信する為には、まずパソコン側で共有フォルダを作成し、登録に必要な情報を控えます。その後、複合機に情報を登録します。
作業の流れ
PC側での作業の流れ
1.共有フォルダーを作成し、フォルダのパス名を控えます
2.コンピュータ名を確認して控えます
3.ログインユーザー名を確認して控えます
複合機側での作業の流れ
1.複合機に表示させる名称を登録します
2.PCのログインID/ログインパスワードを登録します
3.データを保存するフォルダのパス名を登録します